年中さんの新しい生徒さん
春から、
年中さんの小さな生徒さんが入会しました!🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
レッスンの体験に来て頂き、
これから通いたいということで、
生徒さんにも親御さんにも
気に入ってもらえて嬉しい限りです🍀
初心者の小さい生徒さんは
可愛い絵のついた楽譜でまずは右手から。
お歌を歌いながら、
ドレミを歌いながら、
弾くことに重点を置いています。
また、
保育園や幼稚園でよく歌うような
ちょうちょうや、ひげじいさんなどを
先生と連弾しながら楽しんだりします!
ピアノの他に
音符を描く練習、
リズムを手で叩く練習、
音当てといった聴音に取り組みます。
ドレミや音符を
覚えていかないといけませんしね!
最近では、
youtube等でなんでも聴けるので
そういった動画から耳コピして弾くことも
吸収力の高いお子さんだと
できてしまいますが、
私はきちんと
生徒さんみんなが、
楽譜から弾けるようになってもらいたいと
思ってます🍀
難しい曲が弾けるようになるころには
耳コピでは厳しいものがあります。
そしてなにより、
楽譜というのは音だけがすべてではなく、
作曲者からのメッセージが
盛り込まれています🎶
そういったことも
レッスンの中で伝えていきたいなと
思ってます😊😊
0コメント